高齢者・女性に嬉しい栄養たっぷり!「大豆の缶詰」+αで健康生活!

大豆の缶詰には栄養がたっぷり!!
朝の情報番組TBSあさちゃんで紹介されていました、そのレシピと効能をご覧ください。

大豆には「女性ホルモン」と似た働きをする「イソフラボン」という成分が含まれています。
この「イソフラボン」は更年期障害や生理不順などを軽減する効果が期待できます。

https://www.tbs.co.jp/asachan/asatoku/20190131.html

 

最新機材

訪問歯科医療の最新機器が入りました。
移動式レントゲン始め在宅で使用する専門の医療機器です。

患者さんの体調管理もこれによって数値化できるのでこれからが楽しみです。
内科医などとも連携して行っていますので、家族の負担も少なるように私たち全員で体に優しい医療を心がけています。

 

えつこスタイル勉強会開催の案内

歯科衛生士 ますいえつこ氏が専門職へ伝える「おくちの開け方」の講習会を7月複数回開催します

楽しい口腔ケアのはじめ
「安楽に 口を開けるコツ」
💙①7/27(金)18:00~19:30 ¥3000-
💛②7/30(月)10:00~11:30 ¥3000-
❤️③7/30(月)16:30~18:00 ¥3000-
タオル、使いなれたグローブ、お持ちください。
どなたでも参加出来る内容です
本内容は、2回目以降の方は、¥2000-でご参加頂けます。
💚  A 【歯科衛生士、歯科医師、言語聴覚士職種限定内容】
7/30(月) 13:00~16:00
歯科衛生士、言語聴覚士 ¥30000
歯科医師 ¥50000
歯科助手は、歯科医師と同席の場合のみ受講可能です。
*注意事項*
〇動きやすい服装でお越しください。
〇実習が多いため、使いなれたグローブを多めにお持ちください。
✨①②③A申し込み✨
ますいえつこmessenger
下記は原歯科医院が行う地域参加型勉強会のお知らせです。
🧡原歯科医院地域連携勉強会 参加費無料‼️🧡
7/30(月)18:30~20:00 (20:30お開き)
参加申し込み 原歯科まで

6/11(月)開催!『口腔と健康・口から食べるを支える』勉強会

原歯科医院では、地域の介護・健康に携わっている皆様と勉強会を開いています。

本年2月に歯科衛生士ますいえつこ氏(大阪)に来てもらい家族の方も含めた口腔ケアの勉強会を開催しました。
家族の方にも出来る嚥下評価などユニークな実践と様々な体験によるお話がとても好評でした。
来場者は数人でしたが、みなさん満足してお帰りになりました。

今回は、「おうちで歯科」様とコラボレーションです。
介護の現場にいらっしゃる、ケアマネージャー・歯科衛生士さん向けの勉強会を開催します。
ますいえつこ氏による看取りのお話もあります。

下記ページに「チケットを申し込む」という欄が右側にあります、参加は無料で軽食・飲み物を用意させていただきます。
どうぞお気軽にご参加ください。
https://harashika-event.peatix.com/

「訪問口腔ケア・ステーション」を準備する会 by 龍馬

原歯科医院(市が尾)の院長:原龍馬です。

私は、長年『歯科訪問診療』を実践してきました。その経験の中から、在宅療養の患者さん達のQOLを高めるには歯科治療は勿論ですが、口腔ケアが非常に大切であることを実感しています。

歯科衛生士による口腔ケア&口腔リハビリテーションは、①口腔の衛生向上により誤嚥性肺炎を大幅に減らすこと、②口腔リハビリの効果で咀嚼機能及び嚥下機能の維持増進につながっています。

最近、「口腔ケア」の重要性は広く知れ渡って来ていますが、在宅療養されている患者さん達に十分施されているかと云えばそうでもありません。それは、口腔ケアを行う歯科衛生士が不足しているからです。

医科の訪問診療に、「訪問看護ステーション」の看護師がドクター(主治医)を補完して在宅療養患者さんの健康管理をしているのに比べると、歯科の訪問診療には、そのような「ステーション」は存在していません。

このような状況を考えるに、「訪問口腔ケアステーション(仮称)」を立ち上げるべきと考え、準備する事にしました。

せめて、「訪問看護ステーション」10ヶ所に比し「訪問口腔ケアステーション」が1ヶ所はあっても良いのではと考えています。このことで、在宅医療の多職種連携の一員として歯科医療従事者が大いに関われると考えています。

皆様からのご意見をお伺いします。           2017.10.8.記

原歯科医院(市が尾)からお知らせ

原歯科医院(市が尾)の院長:原 龍馬です。

 昨年暮れに、縁があって当地(市が尾)に歯科診療所を開院ました。私は長年、在宅歯科医療に関わってきました。寝た切リ、歩行困難、等で歯科医院に通院できない方々に対して、訪問して歯科診療を行っています。昨年までは、東京都足立区で30年間、在宅歯科医療で先鋒を走ってまいりました。

その経験を最大限活かすように、《「訪問口腔ケアステーション」を準備する会 by 龍馬》という事務所を原歯科医院(市が尾)の隣に開きます。11月21日を予定しています。ここでは歯科衛生士さんが主体となって「口腔ケア・口腔リハビリテーション」の勉強会を行い、広く、在宅医療に関わる多職種の方々との連携を模索して行きます。

「訪問口腔ケアステーション」の必要性については次回お知らせします。現在、歯科訪問診療については下記URLにて紹介しています。

2017.10.2.記